WhiteWhip

足らぬ足らぬは毛が足らぬ日々。

M-1グランプリ 2015を見ての感想はそんなにないけど

M-1グランプリ 2015を見た。

真面目くさって構えて見るでもなく、焼酎のお湯割りを飲み、鍋を突きながら、そんなに重く考えずに見た。ところどころは娘が妨害するのでネタも少々飛び気味に見た。

最近はとんとお笑いにも疎く、お笑い感度的なものにも鈍いので、「とにかく楽しもう」と思って見ていた手前、大変楽しく番組は視聴できた。だが、やっぱりこういう審査が行われる番組を見ると、いろいろな感情が芽生えるもので、まとまらないものの吐き出したい感想は少々あった。

 

・以前より会場のお客さんが温かいなと思った点。

・「病んでるネタが多い」という言葉が審査員から上がった(パンブー佐藤だったかな)けれど、ふだん舞台で向き合っているお客さんに合うように調整していくとそうなってるんじゃないかと思った点。もうすぐこの国は滅ぶ。

タイムマシーン3号のネタ中に「ジョイマンじゃん」というツッコミがあったけれど、これもやっぱりふだん舞台で向き合っているお客さんなら通じるだろうという点で入れているのだと思うと、お笑い感度・記憶力が高くないとジョイマンってなんだっけ?どんなネタしてたっけ?になっちゃうよなあと思った点。

中川家礼二ジャルジャルに対して「ネタの流れがない」みたいなことを言っていて、いままでジャルジャルのに感じていた物足りなさがわかった点。また、礼二が見ているポイントが「ネタの流れで笑いを取るのが第一」なのかなと思った点。

 

笑わせてもらったので不満とかは一切ないのですが、審査員が今一つ物足りない感じで、それぞれが(たった数秒のコメントでは、どう受け取られるかわからないので)真意を隠しているようにボケていたので、熱い個票はラジオ番組などで語っていただければフォローしつつ「なるほど、そんなことを考えていたのか」と関心が深まるのですが。